ソトバドセット?なにそれ、欲しい!

スポンサーリンク

(アイキャッチ画像の出典:https://www.dod.camp/product/pb2_607_bg/

仕事終わりにTwitterを見ていたらDODさんのTweetが目に入りました。

何これ?めっちゃ楽しそう。

 

さっそくDODさんのサイトをチェックしたら
いい感じの写真が襲って来ました。

 

(出典:https://www.dod.camp/product/pb2_607_bg/

 

(出典:https://www.dod.camp/product/pb2_607_bg/

いいなあ。
なんなんすか、ちょっとラブラブなこの画像は!羨ましいじゃないの!

(出典:https://www.dod.camp/product/pb2_607_bg/

 

ネットと簡単にコートを作れるグランドマーカーまで付いているとは。

しかも、光るレインボーシャトルが一つ付いてるんですって!

夕方になっても遊べるってかい?
(足元には注意が必要でしょうけど)

ああ、これがあったら楽しいかもしれないですね。

ただ、問題は、サッカーは好きだけど、バドミントンはラリーが続かない家族なので

はたしてネットがあったとしても、ネット越しにシャトルが何回も行き交うというシーンが想像できません。泣

いや、僕はできるんですけど、
家族がね、とんでもない方向に打ったりしちゃうんですよ。

だけど、楽しいんですよねえ。

ラリーが続かなくても公園で珍プレーなバドミントンをやることは楽しかったなあ。

空振りもいいし、絶対に届かないだろっていうところにシャトルが飛んで行って爆笑したりっていうのも素人バドミントンの楽しさなんですよねえ。

そんなことを思いながら、DODさんのサイトを眺めていました。

子どもがある程度大きくなった今ならネット越しでラリーができるかもしれない。

いつもキャンプ場ではテントを張って、焚火を始めて、食べるという3ステップで忙しいのですが、

新たな楽しみがあっても良いかもしれないですね。

 

公園で普通のラリーができるようになったらこのソトバドセットを買おうかなあ、なんて思ってます。

まだ、ちょっとウチには早いかなあ。

まずは練習から、ね!

 

タイトルとURLをコピーしました