クルマ選びで悩み中

スポンサーリンク

日々倹約と趣味の両立を目指していろいろと頑張ってるんですけど、

クルマが来年の秋に車検となります。

そのため買い替えを検討しています。

都市部に住んでいたらクルマを買うのは資産形成的には良くないっていうのは重々承知しているんですけど
やっぱり使う時はすごく使うし、あると心強いのは確かなんです。

今のクルマは7年目。

平均燃費は18.7キロなので、燃費的にかなり優秀なのです。

しかも一度、ルームライトを点けっぱなしにしてしまってバッテリーが上がるという事態を数年前に起こしてしまいまして、
その時に平均燃費のデータも初期化されちゃったんですよね。

それまでは20キロぐらいだったのに、初期化されてしまった後は悲しくなる数値になってました。
よく分からないですけど、走行距離のメーターに対していろいろと計算した値なんでしょうね。

なので、数年かかったものの現時点で約19キロの数値が出てるってことは、やっぱり優秀なんだと思います。

今年、クルマで帰省したんですけど、途中で首都高があったものの700キロ超を給油無しで走破してくれた時は感動しちゃいました。

最新型のハイブリッド車と比べるとどうなのか不明ではありますが、
ガソリン車なのにここまで走ってくれるので、非常に可愛い相棒だったりするのです。

ただ、来年で車検・・・。

そして、ACCが付いてないので、長距離運転の疲労はそれなりに辛いのです。

ドライブすること、キャンプ、釣りに行くことが趣味なわけですが、

代償も大きいのです。

ドライブも程よい距離、程よい時間で、かつ渋滞が無ければあまり疲れないのですが、

自分がドライブやキャンプ、釣りに行きたい時って、世の中の人も同じようにお出かけしたい時なので、
どうしたって渋滞に遭遇しやすいのですよね。

単にドライブだけならいいのですが、キャンプや釣りは、ドライブの後に楽しみたいことが沢山ありますよね。
でも、運転疲れで消耗しちゃってると、なかなか元気に動けない時もあるのです。

そこで、車検を前にクルマの購入を考えてみようと思って色々と調べているんですけど

これがまた、調べれば調べるほど、どれを選んで良いのか分からないのです。

で、まず趣味を充実させたいというのがありまして、

キャンピングカーはどうかと考えました。

キャンピングカーと言っても、本格的なやつではなく、

普段使いもできるタイプ。

出典:https://www.whitehousecamper.com/lineup/compo/

スーパーの駐車場でも違和感が無いので非常に良さげ。

運転してキャンプ場に行っても、タープを設営したらすぐに焚火に入れるし、

撤収もテントが無いのでラクでしょうから、これはもう魅力が半端ないです。

ただ、当たり前ですが、価格もそれなりにします。

費用対効果を考えると、手を出すのはちょっと無理と判断。

それと法定点検などを考えると販売店が遠方なので、残念ながら断念することにしました。

次に考えたのが、軽バンです。

車中泊で人気もありますし、リセールバリューも高くて売却もしやすいとのことで

これは非常に魅力的。

調べれば調べるほどハマってしまうほどの魅力が満載でした。

特にスズキのハスラーとスペーシアが自分にはすごくドンピシャでどストライクでした。
人気があるので車中泊のためのグッズなどサードパーティーのオプションも多いのが魅力的。

しかも小回りが利くのが凄く良いんです。

キャンプにも最適、車中泊ができちゃうので、釣りで前日入りして未明から釣り始めることが可能。

ほぼこれで決定でいいんじゃない??

これにしちゃおうよ、と思いました。

ただし、

燃費が現在の愛車と比較すると良く無いのですね。

軽だから燃費が良いだろうと思い込んでいたのも悪いんですけど、
最新型を購入しても燃費が悪いとなると、買い替えるメリットが一つ減ってしまった感が否めません。

そして、ACCが付いているものの、電動パーキングが非搭載ということで停止維持機能がが無いというのが残念ポイントでした。

先日スペーシアがモデルチェンジということで期待してたんですが
こちらも電動パーキングが非搭載ということでスズキの軽バンは断念することにしました。

十分楽しい機能満載、便利機能満載なんですけど、各社が電動パーキングを導入して行ってる中なので、
最新型には搭載して欲しかったなあって思いました。

 

次に候補に挙がったのがミニバン。

しかも、プチバンっていうんでしょうか。

フリード+です。

出典:https://www.honda.co.jp/FREED/

これは最強です。

後部座席を前に倒すことでほぼフルフラットになるんです。

しかも、収納力が高く、フラットになったその下に荷物を置くスペースがあり、

運転時の視界も良好で、ホンダセンシングが搭載されている上に、小回りが利くので

キャンプギアをたくさん積める、長い釣り竿も問題無く積める、

車中泊もできるし、そのためのオプションもあるわで、完璧!!

なんですけど、、、

こちらも電動パーキングが非搭載でした。。

フルモデルチェンジが2016年とのことなので、当時はまだ未搭載だったわけですね。

うーーん、残念。

しかも2022年9月にフルモデルチェンジという情報が検索するとヒットするので、

もうすぐ本当にフルモデルチェンジとなりそう。

9月かああ。。

愛車の車検待ったなしって感じですね。

 

で、次に考えているのが

現在と同じようにコンパクトカーです。

車中泊はできないし、キャンプの時に荷物でぎゅうぎゅうになりますが、

燃費は良いですし、小回りも利くし、

ACCも付いているし、電動パーキングも搭載されていて停止維持機能があります。

ACCと言えばその代表格なのがプロパイロットということで

先日ノートの試乗に行って来てみました。


出典:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/note.html

調べて見るとプロパイロットは上位グレードのXシリーズとなるので、

WEB見積もりをしてみたら
2,878,912 円

なるほどねえ。

 

次に日本カーオブザイヤーを受賞したノート オーラをチェック。

ノートの上位グレードを買うよりもこちらの方が絶対に良いとのことなので

オーラの一番下のグレードGでWEB見積もりをしてみました。

3,118,628 円

うむむむ。

 

なかなかしちゃいますね。

コンパクトカーでこの価格だと、ちょっと高いかなあ。

ちなみにホンダのN-BOXをディーラーで見積もりをしたのですが、
こちらは280万超でした。
ほぼフルオプションではありましたが、軽バンでこれはなかなかなの価格ですね。

そして、ホンダのフィット

出典:https://www.honda.co.jp/Fit/

e:HEV HOME 20周年特別仕様車 CasaでWEB見積もりをした結果

2,651,058円

ACCは付いているし、性能もまあまあですし、
価格もノートよりもぐっと抑えられてる感じがします。

ただし、各車とも付けた方がよいオプションをちゃんと付けられているか疑問ですし、
不要なのも付けてしまってるかもしれません。

今週末はホンダのディーラーに行って試乗して来るつもりですが、
実際に乗ってみてどうなるのか、期待と不安が入り乱れています。

FREED+のモデルチェンジを待つか、それともフィットかノートになるのか

年内に決断ができるのか、自分の中のリトル「俺」の動向に注目しています。

 

※アイキャッチ画像出典:https://www.whitehousecamper.com/lineup/compo/

タイトルとURLをコピーしました